相談センターとは

東京都企業立地相談センターとは

企業立地の専門アドバイザーがご要望をお伺いし、
ご相談内容に応じて、必要な情報を紹介する相談窓口です。

東京都企業立地相談センターは、東京都内でオフィス、店舗、工場、事業用地等の企業立地を検討している企業や個人事業者様を対象に、専門のアドバイザーがご要望をお伺いし、登録している不動産事業者へ物件情報の一斉照会に加え、都や都内区市町村の各種支援制度等の情報提供を行います。

東京都企業立地相談センターご利用の流れ

img

※センターは、交渉及び契約等には、一切関与しません。

動画動画で紹介!相談センター
当センターのサービス内容と利用の流れなどを分かりやすくまとめた動画紹介です。この動画は音声が含まれます。[動画再生時間:1分57秒]
紹介動画

相談センター利用にあたっての注意事項

  • 公的物件の応募方法、支援制度の申請や詳しい内容は、担当する都・区市町村窓口へお問い合わせください。
  • 民間物件情報については、協力不動産事業者への一斉照会後、提供のあった情報を紹介します。
  • ご相談をお断りさせていただいている用途
    風俗営業施設、換金性のある遊技施設、宗教法人施設、暴力団・その他反社会的団体及びそれらの構成員が利用する事務所等、反社会的行為の用に供する施設、立地場所で自ら事業を行わないもの(投資用物件、サブリース、駐車場用地、住宅用地など)等
  • 媒介契約をしていない代理人からの民間物件情報の相談依頼は受付できません。